毎月20日は、シチューの4とご飯の5を掛けて20とした語呂合わせから、「シチューライスの日」と制定されています。そこで全国20~50代の男女を対象に、ビーフシチューとクリームシチューはどちらが好きか、またご飯やパンと一緒に食べるときの食べ方について聞いてみました。

main

◆Topics◆

1.男性はビーフシチュー、女性はクリームシチューが人気
2.ご飯にシチューをかけて食べる「シチューライス」派は全体で約3割

1.男性はビーフシチュー、女性はクリームシチューが人気

graph_1

ビーフシチューとクリームシチュー、どちらのほうが好きかを聞いてみました。
全体ではビーフシチューが好きな人(「ビーフシチューのほうが好き」、「どちらかといえば、ビーフシチューのほうが好き」の合計)は44%、一方、クリームシチューが好きな人(「クリームシチューのほうが好き」、「どちらかといえば、クリームシチューのほうが好き」の合計)は53%という結果になりました。
全体ではクリームシチューが好きな人のほうが、ビーフシチューを上回る結果となりましたが、男女によって差がみられます。

男性全体では、ビーフシチュー派が51%、クリームシチュー派が46%で、ややビーフシチュー派が多い結果に。一方、女性全体ではビーフシチュー派が37%、クリームシチュー派が61%と、クリームシチュー派の割合が圧倒的でした。また、女性は「クリームシチューのほうが好き」と明確に答えた人も4割弱いました。

年代別にみると、ビーフシチュー派は男女ともに10~20代が、他の年代に比べてやや多い傾向にあります。若い年代には、お肉のボリューム感や濃厚な味わいが好まれるのかもしれません。クリームシチュー派は上の年代になるほど多くなり、特に女性の30代以上では6割を超え、50代女性では7割弱でした。 以前の調査「小中学校時代、好きだった給食は?」の「好きだった給食ランキング」でも、クリームシチューは30代以降で10位以内にランクイン。やさしい味わいに加えて、美味しかった給食の思い出も影響しているかもしれませんね。


2.ご飯にシチューをかけて食べる「シチューライス」派は全体で約3割

graph_2

ビーフシチュー、クリームシチューそれぞれ好みは分かれますが、シチューを食べるときの一番好きな食べ方について聞きました。

もっとも多かったのは「ご飯と分けて食べる」で、全体で4割弱次いで、「パンと食べる」と「ご飯にかけて食べる」がほぼ同じ割合でそれぞれ3割弱でした。
ご飯やパンは一緒に食べない、という人は全体で1割弱と、ほとんどの人はご飯やパンと一緒にシチューを食べていることがわかりました。
ビーフシチュー派、クリームシチュー派それぞれでみると、あまり大きな差はありませんが、ビーフシチュー派のほうがパンと食べる人の割合がやや多いようでした。

また、男女差はあまりみられませんでしたが、「ご飯にかけて食べる」シチューライス派は、女性よりも男性にやや多いようです。

年代別にみると、10~20代では「ご飯にかけて食べる」シチューライス派が3割超えで、もっとも多く、分けて食べる派、パン派もそれぞれ3割前後となっています。30代以降は「ご飯と分けて食べる」が一番多く、特に50代では5割弱と半数近くになっています。


ビーフシチューとクリームシチュー。どちらも魅力的な料理ですが、あなたはどちら派ですか?パンにつけて食べてみたり、ご飯にかけて食べたり...。20日のシチューライスの日には、好きなシチューをご飯にかけて食べてみてはいかがでしょうか?


【調査について】

LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~59歳の男女
実施時期:2021年2月12日~15日
有効回収数:5252サンプル
※性別年代構成比を市場にあわせてウェイトバック
※表/グラフ中の数字は小数点以下第一位または第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なる場合があります

【調査データの引用・転載について】

調査データの引用・転載の際は、必ず「出典:LINEリサーチ」と明記いただけますようお願いいたします。引用・転載先がWebページ(メディア/ブログ等)である場合には、該当ブログ記事のURLをリンクしてご掲載ください。

報道関係者様による引用の場合、利用・掲載状況の把握のため報道関係のお客様からのお問い合わせまでご連絡いただけると幸いです。

【LINEリサーチについて】

『リサーチノート』はLINEリサーチが運営する調査メディアです。LINEリサーチでは500万人を超える豊富なモニターによりテーマごとに様々な調査が可能です。スマートフォン調査をお考えの場合は、お気軽にご相談・お問合せください。

▼LINEリサーチに関する資料のご請求はこちら▼
document_request

▼LINEリサーチでの調査や調査に関するご相談はこちら▼
inquiry_form