
◆Topics◆
1.アンケートしてみたいジャンル「料理・レシピ」と「旅行・アウトドア」が上位2.男性が知りたいジャンルのTOP2は「旅行・アウトドア」と「スポーツ」
3.女性が知りたいジャンルのTOP2は「料理・レシピ」と「美容・健康」
4.アンケートで知りたいこと、具体的にどんなこと?
1.アンケートしてみたいジャンル「料理・レシピ」と「旅行・アウトドア」が上位
LINEリサーチのアンケートでどのようなジャンルについて知りたいと思っているのか最大5つまで答えてもらいました。また、その理由も自由回答いただきましたので、ランキングと合わせてご紹介します。
アンケートをしてみたいジャンルの第1位は「料理・レシピ」!簡単で美味しい料理のレシピ、毎日の献立に役立つ情報を知りたいという理由も挙がっていました。毎日ことだから気になる人も多いのかもしれませんね。
2位は僅差で「旅行・アウトドア」がランクイン。日帰りで行ける穴場スポット、子どもと行ける旅行先、温泉地などの具体案が挙がっていました。3位は「音楽」でした。音楽イベント・フェス情報、好きな音楽のジャンル、通勤時間に聴く音楽などの声も。
4位以降は「美容・健康」「金融・投資・保険」「グルメ」「アニメ・マンガ・書籍」など様々なジャンルが続きました。6位の「グルメ」では、旅行先のご当地グルメ、郷土料理、食べ放題の情報が知りたいという意見も。全体的にみると、エンタメジャンルに興味や関心がある人が多いようですね。

2.男性が知りたいジャンルのTOP2は「旅行・アウトドア」と「スポーツ」
ここからは、アンケートしてみたいジャンルについて男女年代別の傾向をみていきましょう。
まずは男性の傾向をみてみると、「旅行・アウトドア」が1位、「スポーツ」が2位となっており、女性に比べて割合が高いジャンルとなっています。 また、男女ともに「旅行・アウトドア」が3位以内にランクイン。共通で人気のジャンルのようです。
年代別でみると、男性10代では、ダントツで「ゲーム」が人気!話題のゲーム、ゲームのプレイ時間、ソーシャルゲームの課金額、オフラインイベントに関することが知りたいという回答も。他にも「アニメ・マンガ・書籍」が他の年代に比べて割合が高くなっていました。どんなアニメやマンガを見ているのか気になっているようです。3位には「音楽」が続きます。男性20代では、「アニメ・マンガ・書籍」が1位でした。男性10代同様に興味がある分野のようです。
男性30代以降では、「金融・投資・保険」がすべての年代でランクイン。特に男性30代では割合がもっとも高くなっています。過去の副業/兼業の調査でも株やFXをしている割合が高い年代でした。つみたてNISA、人気銘柄などが挙がっていました。
男性40代以降では、「スポーツ」の割合が高くなっています。好きなスポーツチーム、誰とスポーツ観戦するのか、種目別の人気スポーツなどが気になっている様子。男性50代以降では、「旅行・アウトドア」が1位でした。ソロキャンプ、今年海外旅行に行くのかなどを知りたいという声がありました。男性60代では、「経済・政治」が4位に入っており、他の年代に比べて関心の高さがうかがえます。政治に希望すること、物価高などについて関心があるようです。
3.女性が知りたいと思っているジャンルのTOP2は「料理・レシピ」と「美容・健康」
女性の傾向はどうでしょう?全体的にさまざまなジャンルにおいて関心がある様子。その中でも、「料理・レシピ」がもっとも割合が高く、「美容・健康」や「化粧品・コスメ」も男性に比べて割合が顕著に高い結果となっています。
年代別では、女性10代では、「音楽」が1位に!理由では、好きな音楽のジャンルや歌手のランキング、人気の洋楽などが挙がっていました。「ファッション」も他の性年代に比べて高くなっています。トレンドファッション、どこで洋服を買っているのか、年代別の人気ブランドをアンケートしてみたいという回答がみられました。女性10~20代では「化粧品・コスメ」がランクインし、女性20代では1位となっています。プチプラコスメやスキンケア、コスメ比較などを知りたいという声も。
女性全体のTOP10に入らなかったものの、女性30代では、3位に「子育て・妊娠」がランクイン。人気の子ども向けの遊び場、子どもにスマホを持たせる年齢、子ども連れの旅行予算など、子どもに関連する情報で気になることが多い様子。
女性30代以降では、「料理・レシピ」がすべての年代で1位となっています。毎日の献立、時短料理、免疫力アップに適した料理などを知りたいという人もいるようです。女性50代以降では、仕事や子育てなどが一段落することもあってか、「旅行・アウトドア」や「暮らし・ライフスタイル」「動物・ペット」への関心が高くなる様子もみられる結果に。
4.アンケートで知りたいこと、具体的にどんなこと?
今回、ふだん疑問に思っている、アンケートしてみたいことについてたくさんのご意見をいただきました!全部紹介しきれないのが残念ですが、少しだけご紹介します。

などなど、知りたいこと、アンケートしてみたいことをたくさん回答してくださいました! LINEアンケートでは、トレンドや話題になっていることなど、多くの人が知りたいと思う情報を今後も発信していくことで、様々なお役立ち情報やビジネスのヒントになればと思っています。
今回のアンケートに回答いただいた中には、すでにLINEアンケートで実施しているテーマもありました。調査結果をお届けしている「リサーチノート」に掲載していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
▼「流行のマンガやゲームについて知りたい!」という方には・・・
最新若者トレンド「SPY×FAMILY」が急上昇でダントツTOPに!
いま、高校生がハマっているスマホゲームは?
【2022年版】高校生がハマっているマンガランキング
▼「みんなが好きなプロ野球球団のランキングを知りたい」という方には・・・
プロ野球観戦をする?好きな球団は?
▼「副業に関して他の人がどうしているのか気になる」という方には・・・
副業/兼業をしている人はどのくらい?人気のジャンルとは?
▼「投資について、みんな何をしているか?」という方には・・・
スマホ決済の利用率の変化は?投資型の金融商品の認知・利用状況など
▼「オススメのふるさと納税の返礼品って何?」という方には・・・
ふるさと納税の認知や利用経験は?寄附理由は「返礼品の魅力」がTOP
今後もみなさまの回答を参考にさまざまなテーマのアンケートを実施していきますのでお楽しみに!LINEリサーチでは、このような調査に回答いただけるモニターさんを随時募集しております。 ぜひ、この機会に会員登録いただけると幸いです。