調査レポート 2022年03月30日 【ある平日シリーズ】みんなの消費・コミュニケーション_ 2022/2/17 (木)編 LINEリサーチでは、毎月第3木曜日の平日について、人々がどのような行動・コミュニケーション・消費をしているか、定期的に調査を行っています。今回は6回目として2/17(木)編をお届けします。前回の1月、前々回の12月実施時との変化もみていきます。日常生活の変化を捉える
調査レポート 2022年03月28日 新大学生、新社会人の自由時間の過ごし方は?ニュースは何でチェックする? この春に新生活を向かえる、新大学生、新社会人。ふだん、自由に過ごせる時間があるときに、どのようなことをしているのか聞いてみました。また、多くの情報を簡単に得ることができる昨今、どのような媒体でニュースを見聞きしているのか聞いてみました。学生と社会人という
調査レポート 2022年03月22日 新社会人が新生活に向けて、がんばりたいこと・準備していることは? 毎年この時期にお届けしている「新生活シリーズ」も今年で3年目。今回は、新社会人編として、新生活に予定していること、期待や不安、がんばりたいこと・準備していることを2020年~2022年の時系列で振り返りながらどのような変化があったのかをみていきます。また、新大学生
調査レポート 2022年03月22日 新大学生が新年度に向けて、がんばりたいこと・準備していることは? 毎年この時期にお届けしている「新生活シリーズ」も今年で3年目。そこで今回は、2020年~2022年の調査結果を時系列でご紹介したいと思います。新大学生が新年度に予定していること、期待や不安、がんばりたいこと・準備していることについて、どのような変化があったのかをみ
調査レポート 2022年03月08日 ホワイトデーどんなことを予定している?お返しの期待は10代、20代で高い傾向に 3月14日は、ホワイトデー。バレンタインデーのように欧米には風習はないですが、日本では多くの人が知っているイベントですね。そんなホワイトデーについて、どのような印象を持っているか、どのように過ごす予定があるかなど調査しました。また、女性がもらいたいバレンタイ
調査レポート 2022年03月02日 ふるさと納税の認知や利用経験は?寄附理由は「返礼品の魅力」がTOP 地方税法等の改正によって2008年5月から始まった「ふるさと納税」制度。制度開始から10年以上たち、ニュースやテレビなどでも見かける機会が増えてきました。LINEリサーチでは、そんな「ふるさと納税」について15歳以上の男女に調査。認知や寄附経験、返礼品を選ぶ時の重視点
調査レポート 2022年02月28日 【ある平日シリーズ】みんなの消費・コミュニケーション_ 2022/1/20 (木)編 LINEリサーチでは、毎月第3木曜日の平日について、人々がどのような行動・コミュニケーション・消費をしているか、定期的に調査を行っています。今回は5回目として1/20(木)編をお届けします。前回の12月、前々回の11月実施時との変化もみていきます。日常生活の変化を捉え
調査レポート 2022年02月15日 スマホ決済の利用率の変化は?投資型の金融商品の認知・利用状況など LINEリサーチで定期的に調査を実施している「金融に関する調査」の最新版をお届けします。 マネー・決済系サービスの認知・利用状況や店頭払いの方法として「スマホ決済」の利用率がどのように変化してきているでしょうか。 また、人生100年時代に向けて、長期のマネーラ
調査レポート 2022年02月10日 2022年バレンタインの予定は?「職場」「友だち」へのおくる予定は減少傾向 2月14日のバレンタインデー。今年のバレンタインデーはどのように過ごす予定の人が多いのでしょうか?感謝を伝えたり、おいしいお菓子を楽しんだり、それぞれの過ごし方、おくりものをする相手などを調査しました。またバレンタインに関連して自分におくりものをする人がどの
調査レポート 2022年01月27日 【ある平日シリーズ】みんなの消費・コミュニケーション_ 2021/12/16(木)編 LINEリサーチでは、毎月第3木曜日の平日について、人々がどのような行動・コミュニケーション・消費をしているか、定期的に調査を行っています。今回は4回目として12/16(木)編をお届けします。前回の11月、前々回の10月実施時との変化もみていきます。日常生活の変化を捉え
調査レポート 若者の流行調査 2022年01月18日 「鬼滅の刃」が再び1位に。2021年最新!若年流行調査 LINEリサーチでは、四半期毎に全国の15~24歳の男女に対して、最近の流行について自由記述形式で調査しています。今回は2021年下半期(9月、12月)の調査結果と最新の12月期の詳細、行ってみたい話題の名所・スポットについてご紹介します。
調査レポート 2022年01月07日 新成人 約10,000人に聞いた!今年の成人式は参加する?将来なりたい職業は? LINEリサーチでは、LINEアンケートモニタ―の中で、2022年度の新成人になる方10,744名(2001年 (平成13年) 4月2日から2002年 (平成14年) 4月1日生まれの方)を対象に、調査を実施しました。新成人の「成人の日」の過ごし方、結婚観、なりたい職業、将来働く企業への重視点な
調査レポート 2021年12月24日 全国約55万人に聞いた!2021年に流行ったと思うモノや人ランキング 2021年も残すところあとわずか、みなさまにとって今年はどんな年だったでしょうか?新型コロナウイルスが猛威を振るう中も、さまざまな流行やトレンドが生まれました。そこで、LINEリサーチでは、全国約55万人に2021年に話題になった食べ物や飲み物、人物や商品や事柄などを
調査レポート 2021年12月23日 【ある平日シリーズ】みんなの消費・コミュニケーション_ 2021/11/18(木)編 LINEリサーチでは、毎月第3木曜日の平日について、人々がどのような行動・コミュニケーション・消費をしているか、定期的に調査を行っています。今回は3回目として11/18(木)編をお届けします。前回の10月、前々回の9月実施時との変化もみていきます。日常生活の変化を捉え
調査レポート 2021年12月21日 全国約55万人に聞いた!年末年始の過ごし方&来年に期待すること(2021年) 2021年も早いもので残りあとわずかとなりました。新型コロナウイルスの影響が長く続いていますが、年末年始の予定はいかがでしょうか。今回は、新年を迎えるにあたって、みなさんがどのような年末年始を過ごす予定なのか、また、来年に期待していることについて全国約55万人
調査レポート 2021年12月14日 今年のクリスマスの過ごし方は?クリスマスプレゼントでもらってうれしいものは? 2021年も早いもので12月中旬。もうすぐクリスマスがやってきますね。昨年、新型コロナの感染拡大傾向の中で迎えたクリスマスに比べると、今年は例年の賑やかさが少し戻ってきているように感じる人もいるのではないでしょうか。そんな今年のクリスマスの過ごし方について、LIN
調査レポート 2021年11月30日 【ある平日シリーズ】みんなの消費・コミュニケーション_2021/10/21(木)編 LINEリサーチでは、毎月第3木曜日の平日について、人々がどのような行動・コミュニケーション・消費をしているか、定期的に調査を行っています。今回は2回目として10/21(木)編をお届けします。前回の9月実施時との変化もみていきます。日常生活の変化を捉えることで、コミ
調査レポート 2021年11月15日 参加率4割弱10代で増加傾向 おうちハロウィンも定着か? ハロウィン調査 (2021年) 今年は緊急事態宣言も明け、新型コロナウイルスによる感染拡大も落ち着きつつあるタイミングでのハロウィンとなりました。コロナ感染拡大前の2019年、コロナ禍であった2020年、少しずつ日常が戻りつつある2021年と3年間、取り巻く状況が異なる中、今年のハロウィンを人々がど
調査レポート 2021年10月29日 【ある平日シリーズ】みんなの消費・コミュニケーション_2021/9/16(木)編 LINEリサーチでは、毎月第3木曜日の平日について、人々がどのような行動・コミュニケーション・消費をしているか、定期的に調査を行っています。また、Z世代・ミレニアル世代・X世代ごとに、ふだんのリアルな生活シーンとその変化もみていきます。日常生活の、同じ部分や違う
調査レポート 2021年10月25日 【最新版】女性アイドルグループ人気ランキング2021 今回は、女性アイドルグループの人気ランキングをお届けします。「第1弾の男性アイドルグループ編」と同様に全国の男女約60万人に「いちばん好きな女性アイドルグループ」を聞きました!人気ランキングに加えて、そのアイドルグループを好きになった理由やきっかけについて回